【ライフハック】イライラしやすい性格を変えるには?

これは簡単です!

おっとりした人や

いつも穏やかな人と

一緒にいるようにする。

これだけ!

おっとりさんたちの空気を感じて

生き方、考え方に触れて

少しずつ自分にその一部分を

取り入れていこう♡

私もきぬさんに出会ったばかりの頃は

仕事で男性ばかりに囲まれて、

負けたくない!と肩肘張って生きていて

同僚や上司の

遠慮も容赦もない言い方に

イライラしてた😅

そして、そんな自分、

いけんな〜って思ってた😭

だから女友達と遊ぶ時は

その優しい部分、おっとりした部分

雰囲気の柔らかさを吸い取ってました😂

そしてきぬさんと同棲・結婚して

きぬさんは皆さんのご想像通り

そりゃーもうおっとりさんで。

(プライベートではね!)

またまた、そのおっとり成分を

吸い尽くして吸い尽くして、

だいぶ私もまぁるくなりました😋

顔も優しくなったし

目もタレ目っぽく変わって

雰囲気も柔らかく

別人になったと

みんなに言われるので

(前がどんだけだったのよ😇)

効果あると思います✌️

ぜひ、おっとりさんや

いつも穏やかな人と過ごす

ひとときを増やしてみて🕊

イライラしたと自分で気づいた時は

「イライラしてるね、わたし」

「こんな時は好きな○○をしよう」

と、客観的に見つめ直して

自分のご機嫌を積極的とろう☕️

あま〜いおやつを食べたり、

ミルクをたっぷり入れた紅茶を飲んだり、

身体を動かしてみたり。

時間がなければ簡単なツボ押しをする。

時間があれば美容院の予約を入れてしまう♡

今イライラしてても来週美容院か💈💇‍♀️

わーい\( ◜ ︎︎𖥦 ◝ )/♡って気持ちが

切り替えられるよ🧁💘

心も体も大切に

イライラすると、血圧が上がって

苦しくなっちゃうから、

しんどくなる前にガス抜きしましょうね。

まとめ

イライラしちゃう人って

すごく頑張り屋さんで

しっかり者で

自分より周りの人を優先させる

優しい人だと思うの。

だからたまには

思い切りわがままになってみて。

自分を優先してあげてくださいね❣️

それでは今日はこれくらいで‪‪☺️︎‬

夜に、遠恋のお話😍の最新話を更新予定です🌃

それではまた⭐️



アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ




同じカテゴリの記事